満を持してスタート

こんにちは。
株式投資で人生を切り拓きたい期間工です。
先週は残業も多く休日出勤もあり一週間が非常に長かったです。
工場での作業はただひたすら同じことを繰り返す単純肉体労働で、毎日もう我慢比べをしているような気分になります。
一日一日はしんどいですが期間工は貯金をしてなんぼだと思っていますので、この苦痛をしっかりお金に換えて残したいと思います。
残りの期間工生活で株・投資信託の運用益も含めてあともう200万円程貯めるのが今の目標です。
目標額に達したら、あとは満を持して新たな生活をスタートする予定です。
株・投資信託の運用状況

先週は持株の売却をすることもなくトレード実績は0です。
今現在の保有数は個別株5銘柄と、あとは投資信託へ毎月積み立て投資をしています。
個別株5銘柄の運用状況は、
評価損益合計 -133,575円
投資信託の運用状況は、
評価損益合計 183,843円
投資信託はまずまずといったところですが、個別株の方は今はまだ我慢を強いられている状況です。
11月3日にはアメリカ大統領選があります。
どちらが大統領になるにしろ株価は今よりも上がると私は個人的に見立てていますので、持株に関しても損切りすることなくこのまま保有し続けるつもりです。
残りの期間工生活であともう200万円程貯めるのが今の目標と前述しましたが、出来れば株の運用益でさらにもうプラス100万円上積み出来れば最高なんですけどね。
株は甘くはありませんがまずはそれを望まなければそこへは到達出来ませんので、目標だけは見失わないようにしたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!